目次
編集画面1
EPC処理の編集画面は1画面だけで完了しています。緑色の文字の項目は期限管理の対象となっています。オレンジ色の文字は期限計算に影響するので、分かっていれば入力してください。
指定国は、入力しやすいように入力補助機能を用意してありますので、通常はボタンをクリックするだけで記入できます。
サーチ結果はサーチレポートに基づいて手入力しますが、チェックボックスをクリックするだけで行えます。サーチ結果の欄に文字で入力しても、チェックボックスの状況を反映して上書きしますので、注意してください。
編集画面2
移行フラグは、別ソフトとの互換性を考慮しているので、通常は気にしなくて結構です。
移行後の処理
移行したら、その案件は、通常の外国出願として、管理してください。それ以降の各種の期限管理は、中間管理を利用すると良いでしょう。
中間管理は、国内と同様に中間管理を選んでください。クリップボード抽出は対応していませんが、発送日、期間、発送書類、提出日、提出書類については、EPCで生じていることを記載して管理することを想定しています。
維持年金も同様です。
年金管理は、対応していません。ですが、移行後の外国出願における年金管理は、現地代理人との連絡に基づいて、中間管理として記入することで、期限日の管理は可能です。現地代理人からの納付の問い合わせがあれば、発送書類と置き換えて入力し、期間を設定することで、忘れることを防止できます。